Photon OS 5 の基本的な設定を行う。

Photon OS 5 をセットアップする

/
5 min read

はじめにh2

自宅ラボの Nested ESXi の自動インストールのために利用する DHCP サーバ、 WEB サーバを Photon OS 5 で構築した時の作業を備忘のために残しておく。
この記事では Photon OS の基本的な設定を記載する。
※適宜、設定した内容は記事に追加していく予定です

この記事を読んで欲しい人h2

  • Photon OS 5 を利用したいと考えている人

Photon OS デプロイ内容h2

以下設定の Photon OS を構築する

設定項目設定値
仮想マシン名lab-phot-251
仮想マシンの場所lab-dc
コンピューティングリソースlab-esxi-101.lab.internal
仮想ディスク フォーマットの選択シン プロビジョニング
データストアlab-esxi-101-local-01
ターゲットネットワークn-mgmt-pg

以下設定の仮想マシンカスタマイズ仕様を作成する

設定項目設定値
仮想マシンカスタマイズ仕様の名前lab-phot-251
ターゲット ゲスト OSLinux
コンピュータ名仮想マシン名を使用
ドメイン名lab.internal
地域UTC
ハードウェア クロック指定UTC
IPv4 アドレス192.168.1.251
サブネット マスク255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ192.168.1.254
プライマリ DNS サーバ192.168.1.254
DNS 検索パスlab.internal

Photon OS 仮想マシンデプロイh2

  1. vSphere Client にログインし、 [インベントリ] - [ホストおよびクラスタ] - [<データセンター>] を選択した状態で右クリックし、 [OVF テンプレートのデプロイ] をクリック

  2. [ローカルファイル] を選択し、 [ファイルのアップロード] をクリック

  3. Photon OS の OVA ファイルを選択

  4. OVA ファイルが選択されていることを確認し、 [次へ] をクリック

  5. <仮想マシン名> を入力し、<仮想マシンの場所>を選択し、 [次へ] をクリック

  6. <任意のコンピューティング リソース>を選択し、 [次へ] をクリック

  7. [次へ] をクリック

  8. [すべての使用許諾契約書に同意します。] にチェックを入れ、 [次へ] をクリック

  9. 仮想ディスク フォーマットの選択に 「シンプロビジョニング」 を指定し、<仮想マシンを配置するデータストア>を選択後、 [次へ] をクリック

  10. ターゲット ネットワークに<任意のポートグループ>を選択し、 [次へ] をクリック

  11. 各パラメータを確認後、問題なければ [完了] をクリック

仮想マシンのカスタマイズ仕様の作成h2

  1. メニューから [ポリシーおよびプロファイル] をクリック

  2. [仮想マシンのカスタマイズ仕様] を選択し、 [新規] をクリック

  3. 名前に<任意の名前>を入力後、ターゲット ゲスト OS に「Linux」を選択し、 [次へ] をクリック

  4. [仮想マシン名を使用] にチェックを入れ、<ドメイン名>を入力後、 [次へ] をクリック

  5. エリアに [その他] を指定し、 [UTC] を選択後、 [次へ] をクリック

  6. [次へ] をクリック

  7. [カスタム設定を手動で選択] にチェックを入れ、 NIC1 を選択した状態で [編集] をクリック

  8. [カスタム設定を使用] にチェックを入れ、 <IPv4 アドレス>、<サブネット マスク>、<デフォルト ゲートウェイ> を入力後、 [OK] をクリック

  9. [次へ] をクリック

  10. <プライマリ DNS サーバ>、 <DNS 検索パス>を入力後、 [追加] を選択し、 [次へ] をクリック

  11. [完了] をクリック

仮想マシンのカスタマイズ仕様の適用h2

  1. メニューから [インベントリ] を選択し、デプロイした仮想マシンを選択した状態で右クリックし、 [ゲスト OS] - [ゲスト OS のカスタマイズ] をクリック

  2. <作成した仮想マシンのカスタマイズ仕様>を選択し、 [OK] をクリック

仮想マシンの動作・設定確認h2

  1. デプロイした仮想マシンを選択した状態で [パワーオン] をクリック

    NOTE

    パワーオン後、仮想マシンのカスタマイズ仕様に指定した設定値が設定される


  2. 仮想マシンのカスタマイズ仕様に指定した<IPv4 アドレス>を指定し、root ユーザーで SSH 接続する

    NOTE

    初期パスワードは「changeme」


  3. 以下の通り、パスワード変更を求められるため、初期パスワード、2回新しいパスワードを入力し、変更する

    You are required to change your password immediately (administrator enforced).
    Changing password for root.
    Current password:
    New password:
    Retype new password:
    07:28:47 up 1:40, 0 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
    tdnf update info not available yet!

  4. Photon OS のバージョンを確認

    Terminal window
    cat /etc/photon-release
    VMware Photon OS 5.0
    PHOTON_BUILD_NUMBER=dde71ec57

  5. ホスト名を確認

    Terminal window
    uname -n
    Terminal window
    hostname
    lab-phot-251

  6. 静的 IP アドレス設定を確認

    Terminal window
    cd /etc/systemd/network
    cat 10-gosc-eth0.network
    [Match]
    Name=eth0
    [Network]
    DHCP=no
    Address=192.168.1.251/24
    Gateway=192.168.1.254
    DNS=192.168.1.254
    Domains=lab.internal
    [DHCP]
    UseDNS=false

  7. DNS 検索パス設定を確認

    Terminal window
    cat /etc/resolv.conf
    nameserver 127.0.0.53
    options edns0 trust-ad
    search lab.internal

  8. タイムゾーン設定を確認

    Terminal window
    timedatectl
    Local time: Mon 2025-07-21 07:50:27 UTC
    Universal time: Mon 2025-07-21 07:50:27 UTC
    RTC time: Mon 2025-07-21 07:50:27
    Time zone: Etc/UTC (UTC, +0000)
    System clock synchronized: yes
    NTP service: active
    RTC in local TZ: no

初期設定h2

  1. 導入済パッケージの最新化

    Terminal window
    tdnf update -y

  2. root ユーザーパスワードの有効期限確認

    Terminal window
    chage -l root
    Last password change : Jul 21, 2025
    Password expires : Oct 19, 2025
    Password inactive : never
    Account expires : never
    Minimum number of days between password change : 0
    Maximum number of days between password change : 90
    Number of days of warning before password expires : 7

  3. root ユーザーパスワード無期限化

    Terminal window
    passwd -x -1 root
    passwd: password changed.

  4. root ユーザーパスワードの有効期限確認

    Terminal window
    chage -l root
    Last password change : Jul 21, 2025
    Password expires : never
    Password inactive : never
    Account expires : never
    Minimum number of days between password change : 0
    Maximum number of days between password change : -1
    Number of days of warning before password expires : 7

環境h2

  • vSphere ESXi 8.0.3 ( Build:24674464 )
  • Photon OS 5.0 Build:dde71ec57