はじめに

本記事では TrueNAS での NFS サーバーを構築する手順を記載する。

 

この記事を読んで欲しい人

  • 新たに物理機器を用意せずに NFS サーバーを構築したい人
  • Nested ESXi のクラスタ環境用に簡易に NFS サーバーを構築したい人

 

TrueNAS NFS サーバー構築

この手順で事前に準備すべき各パラメータを以下に記載する。

パラメータ手順上の設定値備考
Networks192.168.1.0/24手順上は < nfs_client_network/prefix > で記載
許可されたホストと IP アドレス192.168.1.101
192.168.1.102
手順上は < nfs_client_address > で記載

 

TrueNAS NFS サーバー構築

  1. [ Shares ] を選択し、 [ UNIX (NFS Shares) ] の [ Add ] を押下

     

  2. /mnt/pool-01 を選択し、 [ Create Dataset ] を押下

     

  3. [ 名前 ] に < dataset_name > を入力し、 [ Create ] を押下

     

  4. [ Path ] が /mnt/pool-01/datastore となっていることを確認し、 NFS クライアントのネットワーク範囲を [ Add ] を押下し、 < nfs_client_network/prefix > を入力

     

  5. [ Hosts ] の [ Add ] を選択し、 < nfs_client_address > を入力後、 [ 保存 ] を押下

     

  6. [ スタート ] を押下

     

  7. [ Datasets ] を選択し、 datastore を選択後、 [ Permissions ] の [ 編集 ] を押下

     

  8. Group 、 Other の書き込みにチェックを入れ、 [ 保存 ] を押下

     

  9. 以上、 NFS サーバー構築完了

     

環境

  • vCenter Serer 8.0.3 ( Build:24022515 )
  • vSphere ESXi 8.0.3 ( Build:24022510 )
  • TrueNAS Scale 24.10.1